人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 農村ホームステイ,今年は3300人 今年の鹿追ジオパークは,8講座開設 >>

豊頃で町制施行50周年記念式典

豊頃で町制施行50周年記念式典_b0171771_04163676.jpg
豊頃町える夢館=2012年9月撮影

 5月31日,豊頃町制施行50周年記念式典が,豊頃町える夢館で開かれ,町民や道内外からの来賓ら約150人が出席して節目を祝い,先人の開拓の労苦をしのびつつ今後の町の発展を誓いました。
 町制は,旧豊頃村と旧大津村中部地区が1955年に合併してから10年後の65年1月1日に施行。開町は1880(明治13)年に十勝外4郡戸長役場が大津に開設されて以来135年になります。


◆豊頃町の主な歴史
1798年(寛政10年)頃から大津地区に番屋・駅逓が設置された。また十勝地方開拓・アイヌとの交易の拠点ともなった。
1880年(明治13年) 大津外4郡戸長役場が設置される。
1965年(昭和40年) 町制施行,豊頃町となる。
2000年(平成12年) 開町120年記念式典が挙行される。

豊頃で町制施行50周年記念式典_b0171771_04073048.jpg
豊頃町役場
=2012年9月撮影

 十勝毎日新聞が, 「町制施行50周年,150人祝う 豊頃で記念式典」 と伝えています。

 【豊頃】町制施行50周年記念式典(町主催)が31日午前,町える夢館で開かれた。町民や道内外からの来賓ら約150人が出席して節目を祝い,先人の開拓の労苦をしのびつつ今後の町の発展を誓った。

 式典は,尺八,琴,ギターの音楽グループ「遠TONE音(とおね)」のコンサートで開幕し,50周年の記念映像が流された。

 宮口孝町長は式辞で「古里発展は町民の熱意に他ならない。足腰の強いまちづくりが求められる中,未来を創造すべく,町民の皆さんと協働してより良いまちづくりにまい進していく」と決意を語った。藤田博規町議会議長は「町民との連携を一層密にし,町発展のため努力を重ねる」とあいさつした。

 前町議会議長で十勝町村議会議長会会長を務めた小野木英毅氏ら16個人・団体が記念表彰を受け,来賓を代表して中川郁子衆院議員(農林水産大臣政務官)ら4人が祝辞を述べた。

 町制は,旧豊頃村と旧大津村中部地区が1955年に合併してから10年後の65年1月1日に施行。開町は1880(明治13)年に十勝外4郡戸長役場が大津に開設されて以来135年。町民により二宮尊徳の「報徳のおしえ」が実践され,農林水産業を中核に発展した。4月末現在の人口は3340人,世帯数は1515戸。(井上朋一)


以上引用:十勝毎日新聞社ニュース電子版/2015年05月31日12時25分の記事


by hombetu | 2015-06-05 06:03 | 十勝の町や村の様子 | Comments(0)
<< 農村ホームステイ,今年は3300人 今年の鹿追ジオパークは,8講座開設 >>