人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 仙美里小の加藤選手、全道大会へ 新得でソバの種まきが始まる >>

元池田町長の丸谷金保さんが講演

 6月7日(水)、池田町の田園ホールで、元池田町長の 丸谷さんが講演 をしました。
 丸谷金保さんの池田町長としての最大の業績は、十勝ワインを開発したことである。生産・加工から販売まですべて地域住民と自治体が主体となって手がけ、外部資本の介入を許さない姿勢を貫いた。十勝ワインの開発への町をあげての取り組みで、「ワイン町長」の愛称で呼ばれました。この取り組みが、今日では一村一品運動の元祖とみなされている。

 十勝毎日新聞が、「 池田で元町長の丸谷さんが講演』」と伝えています。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
【池田】 元町長で参院議員を務めた丸谷金保さん(91)が7日、田園ホールで開かれた道中小企業家同友会とかち支部池田地区会(高森一郎会長)の例会で講演。地方自治の本旨は主権在民と住民福祉にあるとし、「役場職員を上手に使う頭の良い町民になってほしい」などと語った。

 講演は同池田地区会の設立20周年を記念して企画。丸谷さんは1957年に池田町長に初当選、十勝ワインを開発し、池田を全国的に有名にした。4期目途中の76年に辞任。翌年の参院選で初当選し、2期12年務めた。

 講演では、町の農村青年団に推されて立候補した初の町長選や当選後のエピソードななどを紹介。「立ち会い演説会で町の赤字を2年で解消すると言い切ったら、(劣勢だった選挙情勢が)ころっと変わった」などと述べた。まちづくりに関しては「その時点で何をするかを考えた」とし、「農産物の付加価値化が農村振興をもたらすことは士幌から学んだ」と十勝ワイン開発の背景を説明した。

 自治体運営については「地方自治の本旨に抵触しなければ、役場は何でもできる」と柔軟な発想を求め、「住民がしっかりと権利行使をすれば、地域に活気が出てくる」と述べた。(平野明)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
以上引用:十勝毎日新聞社ニュース2011年06月09日の記事
http://www.tokachimail.com/ikeda/
元池田町長の丸谷金保さんが講演_b0171771_34625.jpg

写真:池田町のワイン城
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Wine_castle_of_Ikeda-Town.jpg




参考:丸谷 金保
 丸谷 金保(まるたに かねやす、1919年6月25日 - )は、日本の政治家。
北海道中川郡池田町町長、参議院議員(2期)などを歴任した。
概要 [編集]
 北海道中川郡池田町出身の政治家である。1942年、明治大学大学専門部法科を卒業した。十勝日日新聞の編集長を務める傍ら農民運動に携わり、日本社会党に入党した。1957年、37歳の若さで池田町の町長に初当選した。北海道で唯一の社会党町長として話題を集めた。1977年に第11回参議院議員通常選挙に当選し国政に転出し、町長時代同様に日本社会党に属した。2期12年務めた後、1989年政界から引退した。

業績 [編集]
 町長としての最大の業績は、十勝ワインを開発したことである。生産・加工から販売まですべて地域住民と自治体が主体となって手がけ、外部資本の介入を許さない姿勢を貫いた。十勝ワインの開発への町をあげての取り組みは、今日では一村一品運動の元祖とみなされている。
 甘く加工したワインが出回っていた当時の日本にあって本格的な辛口ワインである十勝ワインは1960年代までは「こんな酸っぱい酒が飲めるか」「税金で、まずい酒作ってどうする」等と非難されたが、1970年代に入って日本の食卓でも洋食が一般的になると高く評価されるようになり、売り上げも伸びた。この頃、東京にも十勝ワインと牛肉のレストランを開設し話題を呼んだ。
 この業績により、丸谷は「ワイン町長」の愛称で親しまれるようになった。
 丸谷はその後中央政界に転出するが、政治家として最も活躍したのは5期20年の池田町長時代だったといえる。

著書 [編集]
『赤字で町はつぶれない 頑張ろう地域社会 米寿の『ワイン町長』が語る』 2007年10月 現代企画室 ISBN 4-7738-0711-0
『ワイン町長の一村一品パフォーマンス』 1987年10月 北斗出版 ISBN 4-938427-36-2
『“足の裏”で考える本物の政治 国会“獅子奮迅”ノート』 1983年4月 北斗出版
『乾杯!ワイン町長 地方自治の「原点」に立つ町づくりの記録』 1976年 日本の自治を考える会
『ワイン町長奮戦記』 1972年 読売新聞社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』2010年9月26日 (日) UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B8%E8%B0%B7%E9%87%91%E4%BF%9D
by hombetu | 2011-06-17 05:33 | 十勝の町や村の様子 | Comments(0)
<< 仙美里小の加藤選手、全道大会へ 新得でソバの種まきが始まる >>